医療機器管理室

概要

部門紹介

院内の医療機器の保守管理はもちろん、医療チームの一員として治療にも立ち会い、時には院内スタッフの医療機器安全講習会を企画運営し、スタッフが医療機器の操作習得から習熟までをサポート、機器の性能を100%引き出した治療を目指し活動しています。

業務紹介

医療機器保守管理業務

生命維持管理装置をはじめ輸液・シリンジポンプ等の日常・定期点検および修理業務

手術室業務

手術室ME機器立会い業務、麻酔器等の手術室ME機器の始業点検、手術室ME機器保守管理・不具合対応等

循環器関連業務

心臓カテーテル治療&心臓ペースメーカー植込みの補助・ペースメーカーチェック、IABP保守管理と立会い、不具合対応等

体外循環業務

臨床治療(通常透析の物品および機器の準備・緊急透析等(持続緩除式血液濾過透析術・腹胸水濾過濃縮再静注術・LDLやトレミキシン等の対外循環治療)・保守管理・不具合対応等

呼吸器関連業務

RSTチームラウンド&カンファレンス、呼吸器装着立会い、保守管理、不具合対応等

心電モニタ関連業務

心電モニタ及び送信機バンド設定管理、保守管理、不具合対応等

その他

各種学校講義・臨床実習生の病院実習受け入れ・各種委員会や会議における業務・医療機器安全管理講習会・看護部新人勉強会・部署勉強会等

手術室機器点検風景①

手術室機器点検風景②

人工呼吸器使用中点検風景

エコー下穿刺風景

所属学会

  • 日本臨床工学技士会 8名
  • 石川県臨床工学技士会 8名
  • 日本アフェレシス学会 1名
  • 日本医工学治療学会 1名
  • 日本医療機械学会 2名