内科
日本内科学会認定教育施設
日本リウマチ学会教育施設
日本循環器学会認定循環器専門医研修関連施設
日本消化器内視鏡学会指導施設
内科一般、消化器・内視鏡、糖尿病・代謝・内分泌、腎臓・人工透析、循環器内科、消化器内科(肝臓:非常勤)、神経内科(非常勤)、呼吸器内科(非常勤)、リウマチ科(整形外科と共同診療)を扱っています。
診療案内
※非常勤医師
Cブロック | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
予約なし(初診) | 大辻 | 鈴木 | 水冨 | 三澤 | 松井 | ||
田川 | 松井 | 田川 | 青野 | - | |||
再診予約 紹介あり |
呼吸器 | 午前 | 阿保 | - | 山村 | - | - |
消化器 | 富永 | - | - | - | 海﨑 | ||
循環器 | - | 上出 | 三澤 | 上出 舟田 |
上出 田川 |
||
心臓血管 外来(※1) |
午後 | - | 永吉 | - | - | - | |
腎臓内科 | 診察 | 鈴木 | - | - | 水冨 | 水冨 鈴木 |
|
透析 | 水冨 | 水冨 | 水冨 鈴木 |
鈴木 | 水冨 鈴木 |
||
リウマチ (※2) |
午後 | - | - | - | - | 鈴木 山田 |
|
内分泌 代謝 |
午前 | 小林 | 小泉 大辻 小林 古川 |
小林 此下 |
大辻 | - | |
午後 | 小泉 | - | 小泉 | - | - | ||
神経内科 (※3) |
午前 午後 |
篠原 | - | - | - | - | |
血液内科 (※4) |
午後 | - | 大槻 | - | - | - | |
特殊外来(※5) | - | 小泉 | - | - | - |
※1 午後(予約制):第4火曜日13:00~
※2 午後(予約制):毎週金曜日13:00~
※3 午前・午後(予約制):毎週月曜日
※4 午後(予約制):第1、第3火曜日13:00~
※5 禁煙外来(予約):毎週火曜日
診療スタッフ
氏名 | 専門・得意分野 | 所属学会 | 資格等 |
---|---|---|---|
みずとみ かずあき 水冨 一秋 |
一般内科 腎臓病一般 急性腎不全 慢性腎不全 透析療法 血液浄化療法 |
日本内科学会 日本透析医学会 日本腎臓学会 日本糖尿病学会 日本リウマチ学会 |
日本内科学会認定医 日本内科学会総合内科専門医 日本透析学会専門医 日本腎臓学会専門医 臨床研修指導医 金沢大学医薬保健学域 臨床准教授 |
こいずみ いちろう 小泉 一郎 |
一般内科 糖尿病 |
日本内科学会 日本糖尿病学会 日本人間ドック学会 |
日本医師会認定産業医 臨床研修指導医 日本人間ドック学会認定医 |
かみで しんいち 上出 真一 |
一般内科 循環器内科 |
日本内科学会 日本循環器学会 日本不整脈心電学会 藤田医学会 |
医学博士 日本医師会認定産業医 臨床研修指導医 |
みさわ かつし 三澤 克史 |
循環器内科 | 日本内科学会 日本循環器学会 日本心血管インターベーション 治療学会 |
日本内科学会認定医 日本循環器学会専門医 日本心血管インターベーション 治療学会専門医 臨床研修指導医 |
かいざき ちえ 海﨑 智恵 |
一般内科 消化器疾患 |
日本内科学会 日本消化器内視鏡学会 日本消化器病学会 日本肝臓学会 |
日本内科学会認定医 日本内科学会総合内科専門医 日本消化器内視鏡学会専門医 日本消化器病学会専門医 |
おおつじ みちお 大辻 道雄 |
代謝・内分泌疾患 (糖尿病など) |
日本内科学会 日本糖尿病学会 日本内分泌学会 日本循環器学会 |
医学博士 日本内科学会総合内科専門医 日本糖尿病学会研修指導医 臨床研修指導医 |
たがわ しょうとく 田川 庄督 |
一般内科 循環器内科 |
日本内科学会 日本循環器学会 日本心臓病学会 日本不整脈心電学会 日本インターベンション学会 日本心臓リハビリテーション学会 日本再生医療学会 |
医学博士 日本内科学会認定医 日本循環器学会専門医 ICD/CRT-D植込み研修修了医 日本医師会認定産業医 「緩和ケア研修会」修了 |
とみなが けい 冨永 桂 |
一般内科 消化器疾患 |
日本内科学会 日本消化器病学会 日本消化器内視鏡学会 日本消化管学会 日本胃癌学会 日本癌治療学会 日本肝臓学会 |
日本内科学会認定医 日本内科学会総合内科専門医 日本消化器病学会専門医 日本消化器内視鏡学会専門医 ・指導医・学術評議員 がん治療認定医 日本肝臓学会肝臓専門医 |
すずき やすのり 鈴木 康倫 |
一般内科 リウマチ・膠原病一般 シェーグレン症候群 脊椎関節炎 腎臓病一般 透析療法 |
日本内科学会 日本リウマチ学会 日本腎臓学会 日本透析医学会 日本シェーグレン症候群学会 日本脊椎関節炎学会 日本臨床免疫学会 日本線維筋痛症学会 日本小児リウマチ学会 日本腹膜透析医学会 日本病院総合診療医学会 日本プライマリ・ケア連合学会 日本医学教育学会 日本感染症学会 日本臨床疫学会 米国内科学会正会員 多発性付着部炎研究会 A member of Big Data Sjögren Project EULAR-SS Task Force International Network |
医学博士 臨床研修指導医 日本内科学会認定 内科医・総合内科専門医 日本リウマチ学会 専門医・指導医・評議員 日本腎臓学会専門医・指導医 日本透析医学会専門医 多発性付着部炎研究会世話人 日本リウマチ財団登録医 ドライマウス研究会認定医 |
まつい たかお 松井 崇生 |
循環器内科 | 日本内科学会 | 日本内科学会認定内科医 |
こばやし たけし 小林 武嗣 |
内科 一般内科 糖尿病 消化器病 |
日本内科学会 日本糖尿病学会 日本消化器病学会 日本老年病学会 |
日本内科学会認定内科医 日本医師会認定産業医 |
主な診療
一般的内科疾患の診断、治療のほか、以下のことも行っています。
- (循環器内科)
診断心臓カテーテル検査、待機的冠動脈・下肢動脈疾患の血管内治療、恒久的ペースメーカーの挿入 - (消化器内科)
上部、下部消化管内視鏡診断治療(早期がん切除、止血処置、ポリペクトミーなど)、肝胆道系疾患の内視鏡的診断治療(ERCP、ドレナージ、砕石、ステント治療など)
糖尿病の強化療法、連携パスを用いたネットワーク管理、透析導入予防、フットケアなど管理指導