先輩からのメッセージ
MESSAGE
チームで働く魅力として
先輩看護師とともに看護ケアを行える環境なので、わからないことや相談があったときに心強く、ケアも協力してできることです。スタッフ間の仲が良く、わらかないことがあっても相談しやすいです。
日勤時は先輩看護師と一緒にケアすることで、わからないことがあってもすぐに質問できて安心して働けます。
医師や先輩看護師に、知識や技術を教えてもらい、周りのスタッフに支えられていることを実感しています。
嬉しかったことや、嫌なこと、何でも誰かに話すことができるという環境は、とても安心して仕事をすることができます。

病院の魅力として
病院の魅力を紹介します。
1. ハイケアユニットや地域包括ケア病棟などを有しているので、急性期から在宅療養支援まで 幅広い看護を学ぶことができます。
2. 臨床経験を積む中でさらにスキルアップを目指す方には認定看護師取得に向けて支援の体制が整っています。
3. 全室個室なので患者さんのプライバシーが守られ、療養環境も快適です。
4. 病院内に病児・病後児保育かもっ子があり安心して仕事ができます。
5. 福利厚生も充実しています。
看護師育成について
ケーススタディや新人研修、2年目、3年目研修など教育体制が整っています。
実習受け入れ病院のため教育が整っています。

内科・耳鼻いんこう科病棟勤務
一般病棟ですが、重症な患者さんもいらっしゃり、状態が急変したりなど大変な場面がいくつもあります。
日々、学ぶことがたくさんあり、悩むこともありますが、先輩看護師に助けていただきながら働いています。
その中でも、患者さんが笑顔で元気に退院される姿をみると、こちらまで嬉しくなり、看護のやりがいを感じます。
手術室勤務
直接患者さんと関わる機会は少ないですが、医師の技術をすぐ傍でみることができ、たくさんの知識や技術を吸収できます。ひとりの命を救う瞬間に立ち会える環境です。
脳神経外科・泌尿器科・内科病棟勤務
医師・看護師・メディカルスタッフと連携して、患者さんとご家族の意思を尊重した退院調整をすることや、患者さんが入院前の生活動作の状態にまで回復していく過程をみると看護のやりがいを感じます。
外科・内科病棟勤務
術後の患者さんに寄り添うことで、離床が進んでいく過程に看護のやりがいを感じます。

整形外科・総合診療科病棟勤務
離床が進んでいることを、患者さんとともに感じることができ、患者さんの笑顔がみられたときに看護のやりがいを感じます。いろいろな疾患の患者さんがいらっしゃるので、大変なこともありますが、自分の知識としてプラスになると思い頑張っています。
地域包括ケア病棟
患者さんの生活状況や退院後のこと、また、ご家族との関わりの中で、退院に向けてかかわっている看護という過程にやりがいを感じています。

整形外科・総合診療科病棟勤務
骨折の術後の患者さんで、なかなか状態が不安定で離床が進められない方がいらっしゃり、多職種が協力し、離床にむけさまざまな関わりをしていました。受傷から約1ヶ月が経過したときに、立てた!という喜びを患者さんとともに分かち合えたことは、今でも心に強く残っています。
外科・内科病棟勤務
話しを聴いてもらえただけで、気持ちが楽になりました!と患者さんに言われたときに、患者さんの思いを傾聴することも重要な看護ケアと実感しました。
脳神経外科・泌尿器科・内科病棟勤務
意識が低下し麻痺があった患者さんが、治療やリハビリにより回復していき、患者さんとご家族とともに喜びを分かち会えたときは、本当に嬉しかったです。
手術室勤務
患者さんの笑顔をみると、看護師になって良かったなと感じます。私自身も患者さんから笑顔をいただいています。
内科・耳鼻いんこう科病棟勤務
再入院される患者さんやご家族が「またお世話になるね。よろしくね」との声をかけて下さったときや、患者さんからの「ありがとう」の声が、とても嬉しく心に残っています。
地域包括ケア病棟勤務
患者さんが自宅へ帰ることが出来ると思っていても、実際に外泊してみた時に、家事が出来なかった、ひとりでお風呂に入れなかったなどの問題点が抽出されることがあります。その時に、今後、自宅復帰のためにどうしたらよいかを、患者さんと一緒に、多職種と連携し、退院にむけて考えていくことに意味があるのだと感じています。