教育について
EDUCATION

学会発表

研究委員が支援し、活発に看護研究を行い積極的に院外に発信しています。

令和4年度

学会名 テーマ 発表者
第29回
石川県看護学会
新型コロナウイルス感染症との混合病棟で勤務する看護師のストレスと対処法の実態 荒谷 舞
第36回
日本手術看護学会
腹腔鏡下手術で使用する顔面保護離被架の改良
~スタッフ間での安全性と利便性の調査~
吹谷 憲治

令和3年度

学会名 テーマ 発表者
第52回
日本看護学会学術集会
退院支援実践者の専門性を活かし協働できる取り組み
~7割が緊急入院であるA病院独自の退院困難要因調査票を作成して~
西井 智子
第28回
石川県看護学会
ディペア体制導入後の看護師のストレス軽減及び情報共有感
~導入前後の情報共有感の変化と看護師のストレスの変化~
西野 司穂
第52回
北陸三県
国保地域医療学会
地域連携センターがつなぐ在宅療養支援者の連携強化
~外来看護師とケアマネージャー意見交換会~
池端 弘美
健康のまちづくり
サミット2021
地域の健康のためにできること
~新型コロナ感染症の拡大の中~
池端 弘美

令和2年度

学会名 テーマ 発表者
第51回
日本看護学会学術集会
脳血管障害を有する段階的摂食訓練中の患者に対するマスク着用の効果を数値化した研究 小林 健太
第22回
日本医療マネジメント学会
学術集会 
臨床における看護職のパワーハラスメントの実態 福田 裕子
第24回
日本看護管理学会学術集会
臨床における看護職のパワーハラスメントの経験と職務満足との関連 福田 裕子
第42回
日本呼吸療法医学会学術集会
医師を対象としたRST活動に関する意識調査の検討
~呼吸器科医師のいない施設について~
上田 真弓
第27回
石川県看護学会
副看護師長の看護管理能力の実態調査
~マネジメントラダーを使用した自己評価を通して~
池端 弘美

令和1年度

学会名 テーマ 発表者
第47回
日本集中治療医学会
学術集会
HCUへの入棟オリエンテーション実施における不安軽減の効果 ~術前HCU見学を取り入れて~ 小野 遥平
日本緩和医療学会
第2回 東海・北陸支部
学術集会
全室個室の一般病棟の終末期がん看護に対する看護師の思いと関わりの実態調査 本田 かおり
第21回
日本救急看護学会学術集会
心肺停止で搬送され死に至った患者家族への実践ケアを明らかにする 東 祐太
第21回
日本救急看護学会学術集会
精神科を有しない二次救急病院での自殺企図患者を受け入れる看護師の思いや感情の実態 田方 美希
第26回
石川県看護学会
オープンカウンター内の医療者の話し声に関する実態調査 高田 尚子
第17回
日本介護学会 in いしかわ
医療機関で必要とされている介護の力 宮本 美希
第35回
日本環境感染学会総会・
学術集会
消化器外科手術における周術期予防抗菌薬の適正使用評価
~抗菌薬適正使用支援チームの活動評価~
赤尾 康子
第35回
日本環境感染学会総会・
学術集会
ベトナム人成人水痘5例の疫学的検討 小森 幸子
第39回
日本看護科学学会学術集会
高齢女性が不妊治療を続ける理由とやめる契機
~複線経路・等至性モデル(TEM)を用いて~
久澤 康代
第21回
日本褥瘡学会学術集会
褥瘡発生に関連する重症度、医療・看護必要度の検討 池端 育江
第21回
日本医療マネジメント学会
学術総会
地域中核急性期病院に地域包括支援センターが入ることの効果 下野 典子
第64回
日本透析医学会学術集会
腎ケアセンターが関わるCKD指導の実際と今後の課題 大田 一美

平成30年度

学会名 テーマ 発表者
第63回
日本透析医学会学術集会
透析液供給装置故障を経験しての振り返りと今後の課題 中野 裕子
第49回
日本看護学会 急性期看護
急性期病棟における意図的に多く用いる「ありがとう」が看護師に与える影響 上田 良子
第49回
日本看護学会 慢性期看護
慢性心不全患者への終末期看護 ~A氏が急変してから亡くなるまでを振り返って~ 北 晴奈
第49回
日本看護学会 慢性期看護
全室個室の回復期リハビリテーション病棟でBPSDを生じている患者へ6週間背部マッサージを行って 森山 亮子
第32回
日本手術看護学会
下部消化管腹腔鏡手術に用いる自作顔面保護離被架の実態調査 井上 恵美
第34回
日本環境感染学会
季節性インフルエンザアウトブレイク防止における全室個室病棟と多床室病棟との比較 小森 幸子

平成29年度

学会名 テーマ 発表者
第48回
日本看護学会
ヘルスプロモーション
一ヶ月検診までの家庭での沐浴と皮膚の実態調査 浦田 紗希
第48回
日本看護学会
急性期看護
急性期病棟における退院支援カンファレンスに対する看護師の思い 長定 真理
European Respiratory
Society International
Congress2017
Nurses' caring mind and self-management supports for patients with chronic pulmonary diseases 上田 真弓
第8回
石川腎不全看護学会
バスキュラーアクセス感染の低減に向けた取り組み
~透析関連感染サーベイランスを開始して~
赤尾 康子
第20回
日本腎不全看護学会
終末期透析患者が予後わずかと宣告され自宅退院を選択した事例 大田 一美
第20回
日本腎不全看護学会
透析ラダーの効果の検証と課題 中西 綾
第62回
日本透析医学会学術集会
透析の見合わせを選択した家族への関わりを振り返って 菅村 美由紀
第62回
日本透析医学会学術集会
透析監視装置の環境清掃の教育効果の検証 赤尾 康子
合同学術集会
(第5回看護理工学会・
第11回看護実践学会・
国際リンパ浮腫フレーム
ワーク・ジャパン研究協議会
第7回学術集会)
地域包括ケア病棟における退院支援の実態と課題
~看護師へのグループインタビューから~
田嶋 瑞穂

平成28年度

学会名 テーマ 発表者
第18回
日本医療マネジメント学会
学術総会
内科A病棟における繰り返し起こる内服のヒヤリ・ハットの実態調査 西出 詔紅
第57回
日本母性衛生学会総会
不妊治療継続の選択プロセス
複線径路等至性モデル(TEM)を用いた1例の分析の試み
久澤 康代
第47回
日本看護学会 在宅看護
回復期リハビリテーション病棟からの在宅移行期における主介護者の介護状況での思い
~食事・排泄・移動に焦点をあてる~
石川 亮子
第10回
看護実践学会学術集会
壮年期を早期関節リウマチと共に生きる患者の思い 照田 直美
第7回
石川腎不全学術集会
透析開始前チェックリスト導入とその効果 大河原 靖貴
第61回
日本透析学会学術集会
アルゴリズムを用いたフットケアの実際とその効果 大田 一美
第11回
北陸VAIVT研究会
アルゴリズムを使用した下肢虚血評価の実際 大田 一美

このページのトップへ